Winでポンプを定期的に動かす

2016年1月28日 - 未分類

Windows PCをアイティプランターにUSB接続すると、send com.exeでパソコンからアイティプランターをコントロールできます。今回は、バッチプログラムで、アイティプランターのポンプを30分毎に動かす方法を書きます。

先ず、次の2つのバッチスクリプトを用意します。テキストエディタで書き込んでください。

2つのバッチファイルは、c:¥Program Files¥itpManagerFree¥cpm¥winに置くと良いでしょう。

pump.bat

@echo off

cd “C:\Program Files\itpManagerFree\com\Win”
sendcom -e U60

sendcom -e N60

sendcom -e g0

sendcom -e o

sendcom -e P

pump.batをダブルクリックして、アイティプランターのポンプが動作していることを確認してください。

この例では、ポンプ動作時間は60秒です。60の部分を180にすれば、3分動作になります。

ここで、

sendcom -e U60 は、ポンプ動作時間60秒に設定します。

sendcom -e N60は、PCモードからの復帰時間を60秒に設定します。

sendcom -e g0は、デフォルトのポンプスケジュール設定をなくします。

sendcom -e oは、アイティプランターをPCモードにします。

sendcom -e Pで、アイティプランターのポンプを動かします。

 

次に、スケジューラに登録するバッチスクリプトを書きます。

dojob.bat

@echo off

schtasks /create /sc minute /mo 3 /tn “itp” /tr “C:\Program Files\itpManagerFree\com\Win\pump.bat”

この例では、3分毎にポンプが動作します。

/mo 3の部分を/mo 30にすれば、30分間隔でポンプが動作します。

dojo.batをダブルクリックすれば、スケジュラーに登録されます。

Windowsのコントロールパネルを開いて、タスクスケジューラ>タスクスケジューラライブラリと開いていくと、itpという名前のタスクがあるので、ダブルクリックして開きます。

サブウィンドウが開いて、このタスクの設定ができます。

1
4

全般で、ユーザーがログオンしているかどうかに関わらず実行する、にチェックしておけば、ログアウトしていても実行されます。

2

 

Macでは、cronで同様のことができます。

 

Translate »